MENU

今橋農園は「だれでも安心して食べられるように」を大切にしています

 

今橋農園代表・今橋健太郎

今橋農園代表・今橋健太郎

今橋農園の代表 今橋健太郎です。私は北海道美唄市でお米を中心とした農業をしております。まだ経験は浅いですが、情熱ではだれにも負けないつもりです。
さて、当園では化学合成農薬を全く使わない無農薬米や、農薬は合成農薬成分で4成分以内の低農薬米を栽培し、あらかじめご契約いただいているお客様に定期的にお届けしています。この栽培方法は両親の代からで、今年で31年目を迎えました。子供さんからお年寄りの方まで、だれでも安心して食べられるようにと思いを込めて作っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

私たちの思いとは

 

私たちの思いとは

私たちの思いとは

 

あなたのために作ります 当園ではあらかじめご契約していただいたお客様に、定期配送でお米をお届けしています。お米の種をまく時から、お客様のことを思いながら仕事をしていきたいといつも考えております。
あぜにハーブ~素肌美人なお米の秘密 当園では水田のあぜに、お米の害虫が嫌うミントなどのハーブを植えています。この方法により、きれいなお米を収穫することができています。その他にも様々な工夫をして、常においしく、高品質なお米を生産したいと考えています。
つながり 私たちは、個人の方々から、お店など、様々な皆さまに支えられています。こうしたつながりを大切にして、 長いおつきあいができるよういつも願っております。    詳しくはこちら

今橋農園で販売しているもの

当園の商品について

当園の商品について

今橋農園で販売している商品は、通年販売品として、化学合成農薬不使用の無農薬米と、農薬成分数4以内の低農薬米、そして季節限定の無農薬トマトです。 お米については共通で、食味を安定させるために田植え時に若干の化学肥料を使用しています。 お米の種類は無農薬米、低農薬米で計6品目あり、玄米の販売も可能です。契約栽培ですので、1年間安定的にお届けが可能ですが、異常気象等で収量が不足した時は、調整をお願いする場合がございます。 お米に余裕がある場合は、随時、お試し取りも可能ですので、お問い合わせください。
季節限定の無農薬トマトの種類は大玉トマト、ミニトマト、そして加熱調理用トマトです。
詳しくはこちら

他のお店で買う

 トマトデコメ 無農薬調理用トマト「なつのこま」を販売しているフレッシュファクトリー

札幌のトラットリア/ピッツェリア テルツィーナで、当農園産・無農薬栽培の加熱調理用トマト「なつのこま」のお料理が出始めると、お隣にあるフレッシュファクトリーでも、当園産の「なつのこま」が並ぶようになります。両店舗とも、札幌ファクトリーという商業施設にあります。入荷時期になりましたら、当農園直販のご案内とともに、このホームページでお知らせいたします。それまでお待ち下さい。(札幌ファクトリーは日本人の手による初のビール工場「開拓使麦酒醸造所」の跡地に立つ商業施設です)

フレッシュファクトリーのフェイスブック (フェイスブックにログインが必要です)

食べる

今橋農園のお米やトマトを使って料理を出してくれるお店のご紹介です
レストランデコ 札幌の人気イタリアン トラットリア/ピッツェリア テルツィーナ トマトデコメ

「情熱の仕事人。北海道イタリアンの第一人者」と謳われる、オーナーシェフの堀川秀樹さんのお店です。札幌の人気スポット、札幌ファクトリーレンガ館1Fあります。

このお店では、季節限定メニューですが、当農園産無農薬栽培の「なつのこま」を使ったマルゲリータ(ピザ)を食べトラットリア テルツイーナることができます。

当園のなつのこまが入荷すると、お客様から『なっちゃん(なつのこま)のマルゲリータ食べたい!』と声がかかるそうです。 その他に、パスタ等にも使ってくれています。9月~10月の季節限定メニューです。

その年の最後の納品の時には、ソースの原料としても使っていただけるので、たくさん収穫して、直接お店にお届けすることが多いのですが、せっかくなので、『特製なっちゃん限定コース』!を注文します。その間、スタッフの皆様からトマトの感想とか、要望とかを直に聞けるのは本当に勉強になります。そして、私たちが作った農産物が、さらに美しく美味しくなってテーブルに並べられ、いただくことができるのは農家冥利につきます。来年はもっともっと美味しく作らねばと思うのです「堀川シェフとの出会い」は こちらから

レストランデコメ 札幌でスペイン料理といえばこのお店、スペインレストン エル・シッド

エル・シッド

スペインレストン エル・シッド

その勇ましい名前 と違い、家庭的なスペイン料理を出してくれる人気店です。
当園産の、げんき米「低農薬ななつぼし」を使った、スペインの代表的料理、パエリアは絶品です。

名前の由来は、現オーナーの父親が、スペイン革命の英雄・エル・シッドの末裔だからとお聞きしました。 とはいえ、大丈夫です。このお店の公用語は日本語ですし、家庭的な雰囲気のお店です。お料理は本格的ながら、私たち日本人に親しみやすい味のお店です。エルシッドの画像クリックで、外部リンクで「ぐるなび」のサイトが開きます。

このお店と今橋農園のご縁は、2代目・道夫の長年の友人かつ、お米のお客様であり、農家仲間である、Yさん(酪農家)のご姉妹が、このお店のオーナーで、Yさんからご紹介していただいたことによります。2005年以来、おつきあいをさせていただいています。

MEDIA

新聞、テレビ、ラジオ、雑誌などで取り上げられたことをご紹介いたします(リンクは外部リンクへ)

美味北海道旬発見#29

2015年9月、北海道放送(HBC)テレビで放映いただきました。内容は、調理用トマト「なつのこま」を生産している当農園の紹介と、そのトマトを長年使って頂いている、札幌の有名イタリアン・トラットリア/ピッツェリア テルツィーナの堀川シェフのお話、スタッフでの試食、また、このお店のお隣で「なつのこま」を販売してくれている、フレッシュファクトリーさんなど、盛りだくさんにご紹介いただきました。放映内容の一部が動画で紹介されています。

o.tone(オトン) VOL.82

o.tone(オトン)は『おやぢ世代(40~60代)からの情報を元に構成される「札幌を楽しむための情報誌」』(同編集部)という、大人のための月刊誌です。この雑誌に、2015年8月号で当農園が取り上げられました。内容は、水田のあぜにハーブ(ミント)を植えてイネの主要害虫、イネのカメムシを忌避していることや、食アレルギーをお持ちの方々に人気のお米「ゆきひかり」の取り組み、無農薬栽培の調理用トマト「なつのこま」のこと、そして後継者のことなどを取り上げていただきました。出版社 (株)アルタ出版 o.tone

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

o.toneVOL82

月刊誌 o.tone(オトン)

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

o.tone82号

o.tone82号

[/wc_column]

[/wc_row]

[table id=12 /]